ナップスターの参戦で日本の勢力図は塗り変わるのか? 2006年09月22日 13:31

この秋からスタートするナップスターの音楽配信サービスですが、音源を提供する音楽会社やレーベルが発表になりました。その数は260社で、国内最大級とのこと。多くのアーティストを抱えるソニーも入っています。


iTunesに楽曲を提供していないソニーがナップスターに参加することの意義は大きく、いまいち日本で苦戦している印象があるiTunesに対する強力な“援軍”が登場した形です。


ソニーはこれまでにもmoraなどの音楽配信サイトへの参加はありますが、料金定額制を打ち出すサービスへの提供は初めてで、これがどれくらいのインパクトをもたらすかに注目が集まっています。


ナップスターの参戦で音楽配信サイトの勢力図は塗り変わるのか?
みなさんはどう思われますか?


◎CNET
ナップスタージャパンの参加レーベルはソニー、BMGほか260社以上に

◎RBB Navi
ナップスタージャパンの音楽配信サービスに260社以上が楽曲を提供


トラックバック

ブログタイトル: SCREAMO

記事タイトル: ナップスタージャパンに栄光あれ
記事概要: ナップスタージャパンがこの秋に開始する音楽配信サービス「ナップスター」に楽曲を提供するレーベルが発表されている。待ちに待たされてのようやくの正式発表... [詳細 >>]


コメント (1)
キング:

iPodしかもっていないので、ナップスターを使いたくても結局は使えないような気がします… Moraなどのように、購入した曲をCD-Rに転送してそれをiTunesに保存できればiPodに保存できてうれしいのですが、どうなのでしょう?

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copy Right (C) 2006- @音楽配信ナビ. All Right Reserved.